【リズムの詩】=0017=ファシリテーションのリズム
あなたは今なぜココにいるの?
わざわざココまで来たのはなぜ?
今この場に何を求めてる?
・その答を達成しやすくしてあげられる
・それができるファシリテーション
・ボクのスキル
・ボクのマインド
あなたのスキル
あなたのマインド
一緒に学ぼう・ファシリテーション
一緒につかおう・ファシリテーション
一緒に笑おう・ファシリテーション
一緒に遊ぼう・ファシリテーション
飲み会盛り上がってる最中
遅れてきた人きまずい感じ
遅れてきた人のー目的何?
・それはみんなと楽しみたい!
・それを短時間で実現
すぐにーみんなに追いついてもらう
思いやりマインド・ファシリテーション
おもてなしスキル・ファシリテーション
そのためにつかう面白スキル楽しすぎる
一緒に学ぼう・ファシリテーション
一緒につかおう・ファシリテーション
一緒に笑おう・ファシリテーション
一緒に遊ぼう・ファシリテーション
演台に議長
パワポでプレゼン一方通行
・レジメどおりの眠たいミーティング
会議が凍る冷たいフィーリング
みんながそこにいるのはなぜ?
・その目的をー楽しませる
アイスブレイクで会議は踊る
スキルとマインド・ファシリテーション
参加者の一人一人が違う
思いを抱えてココにいる
・その思いがー思いだけなら
なんにもならないドツボにはまってドッピンシャン
・その思いがコトバに出せたら
・その思いがー絵に描けたら
思いは拡大具体化具現化
チームの相乗効果はシナジー
チームの行動促すエナジー
その変化を生むーファシリテーター
場が必要とーするときそっとー
参加者の背中推す黒子
主役はあくまで参加者みんな
・ファシリテーター陰の人
その場が自然と盛り上がれれば
・ファシリテーターなんていらない
一緒に学ぼう・ファシリテーション
一緒につかおう・ファシリテーション
一緒に笑おう・ファシリテーション
一緒に遊ぼう・ファシリテーション
あなたの表現
あなたの発言
あなたの表情
あなたの態度
全ての選択尊重される
全ての選択祝福される
・そんな場をつくるファシリテーション
・まず最初はその場をつくろう
その次人と人をつなごう
・そして枠組み構造化
最後はみんなのー合意形成
・これでチームはー動き出す
・これでみんなが笑顔になる
・これで世界は平和になる!
一緒に学ぼう・ファシリテーション
一緒につかおう・ファシリテーション
一緒に笑おう・ファシリテーション
一緒に遊ぼう・ファシリテーション
※作詞:もりぶー@ドラムサークルファシリテーター
« 【リズムの詩】=0016=雲のリズム | トップページ | 【リズムの詩】=0018=ニコリハリズムウォーク »
「ビジネス」カテゴリの記事
- 【リズムの詩】=0017=ファシリテーションのリズム(2022.01.14)
- 【拡張】日本ファシリテーション協会九州支部例会「リズムが組織を活性化させる!」(2016.04.03)
- 【地域】南日本銀行吹上支店開設80周年記念講演会「私の生きる理念」(2011.06.20)
- 【研修】ファシリテーション基礎講座(2007.08.19)
- 【起業】SOHOかごしま起業支援イベント(2007.05.28)
「ワークショップ」カテゴリの記事
- 【リズムの詩】=0017=ファシリテーションのリズム(2022.01.14)
- 【リズムDNA】わかくさ保育園「リズムであそぼう」(2021.03.19)
- 【選択】伊敷幼稚園開園51周年記念リズムコンサート(2021.02.10)
- 【JOY】鹿児島ボディーソニックフェス2016(2016.02.11)
- 【継続】中標津パーカッション&リズムセミナー(2015.09.29)
「リズムの詩」カテゴリの記事
- 【リズムの詩】=0021=柔らかく軽やかに和やかにリズム(2022.05.21)
- 【リズムの詩】=0020=祈り(感謝)のリズム(2022.01.22)
- 【リズムの詩】=0019=花咲くリズム(2022.01.18)
- 【リズムの詩】=0018=ニコリハリズムウォーク(2022.01.15)
- 【リズムの詩】=0017=ファシリテーションのリズム(2022.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント