【持続】リズムハートドラム教室発表会ライブ2021&もりぶーワクワクバンドファミリーコンサート
・2021年7月25日(日)14:00~16:00
・鹿児島市イイテラス10Fホール
・参加生徒中学生~70代5人6組
・入場者:40名(会場収容半数)
・もりぶーワクワクバンド:
Chu Makino(Vo)シーゲル小野(Gt)新屋満規(Key)入尾野直樹(Bs)小川智大(Ds)
・主催:リズムハートドラム教室発表会ライブ実行委員会
・令和3年度新たな日常での文化芸術活動支援事業に係る助成対象事業@鹿児島県
毎年春に実施していたリズムハートドラム教室発表会ライブが、コロナ禍で昨年と今年2年に渡り春の実行叶わず、実に2年半ぶりの開催。出場生徒も半減しながら、なんとかこの事業を持続化すべく、前半を発表会、後半をゲストミュージシャンたちによるファミリーコンサートとし、県の文化芸術活動支援の助成も受けてなんとかココまでこぎつけられました!
この教室の発表会ライブの特徴は、生徒がやりたいことを全力で楽しみ、サポートミュージシャンはソレにプロとしてのスキルとマインドでガチで応える、というもの。だから文句ナシに面白いんです!感動するんです!
今回は、東京在住の著名音楽家の皆さんの楽曲提供というご協力もあり、また県の助成がネットライブ配信もすることという条件もあり、はじめて自力によるネットライブ配信にもチャレンジ。ご協力いただいた著名音楽家の皆さんや、県外にお住みの生徒さん御親戚の皆さんにネットライブ配信でご覧いただきましたが・・・音質のお聞きぐるしさ、大変失礼しました!!オーディオインターフェースってのがいるんだって!?(泣;)
しかし!パフォーマンスの内容は最幸でした!
発表会ではラテン、バラード、Jポップ、ジャズ、昭和歌謡に大喝采大感動。
ワクワクコンサートでは、フリーインプロにはじまり、ファンク、ジャズ、ロックの名曲が目白押しの笑顔満開大音楽会となりました。音楽界の大先輩方に最敬礼!
おかげさまで、もりぶー文化芸術活動持続化のためのCD、本、Tシャツの物販も大盛況!
しかし!!!!!!
終了後の集合写真、撮るの忘れてました・・・・。
でもコレは記録に残さず、記憶に残せ、という音楽界の大先輩方からの思し召し。
ほんとに、やってヨカッタ!
来年は普通に出場生徒さん数2ケタで盛大に笑顔満開大音楽会ドラム教室発表会ライブやります!
出たい!ってかたはリズムハートドラム教室へ!!
最近のコメント