« 【再会再開】オープンコミュニティドラムサークル Drum Jazz 011 | トップページ | 【新様式】豊かにする会ドラムサークル2020夏 »

【積み重ね】Now's Jazz Trio Live 20200621

104890379_729311344505975_43075289391272 ・2020年6月21日(日)16:30~18:40
・鹿児島市天文館DUENDEにて
・お客様:15名様
・出演:尾崎佳奈子(A.Sax, Clarinete、作曲)
    坂口英明(Bass)
    森田孝一郎(Drums)

 今年1月にボクのビョーキで長く休んでいたNow's Jazz Quartetを再始動させ、2月にはNow's Jazz Orchestraでホール公演を成功させ、さぁ今年はこのNJライブで盛り上がるぞ!っという矢先の新コロ禍で、4月に予定していたNow's Jazz Quartetライブが中止になり、以降の活動が白紙に・・・・105583081_304072610720226_10034423520283

 そんな中、リーダー坂口さんの音頭で、まず飲み会(笑)。しばらく活動ができないコレをイイ機会に、メンバーで作曲にも取り組む尾崎さんの曲を素材に、毎週日曜リハーサルを重ね、この期間トリオのサウンドづくりをじっくりやろう!っということに。

 全9曲すべて尾崎佳奈子オリジナル作品、ライブが中止になった4月から5月6月毎週日曜ガチのリハ。ビッグバンドやオーケストラ以外の小編成、特にトリオでこれだけリハを重ねたのは、いつ以来だろう!?
 ああでもない、こおでもない、ソレやってみよう、ダメだ、コレでやってみよう、の繰返しからイイ音、グッとくる調和とバランスが徐々に生まれ出でてくる快感!そして、ライブの達成感!

 今回のライブは、アフターコロナ対応ということで、20名限定要予約、消毒励行、マスク着用、ソーシャルディスタンス保持での実行。メンバーもお客様も久しぶりのライブ。イタリアンレストラン兼フラメンコスタジオという空間にいるひとりひとりが安心の距離感を保ち、ひとつひとつの音をじっくり味わいかみしめるようにゆっくり時間がすすんでいきました。

Dsc_0910  その場で自分の技量をぶつけあうジャムセッションはもちろんのこと、1.2回のリハーサルで本番というライブでも決して感じることのできない、3人の新しい音楽が出来上がりつつあるのを久しぶりに強く感じました。この音は積み重ねていくことからしか生まれてこない音です。
 静寂から生まれ、解放される音の調和。次のNJTの音を是非、聴いて欲しいです!

« 【再会再開】オープンコミュニティドラムサークル Drum Jazz 011 | トップページ | 【新様式】豊かにする会ドラムサークル2020夏 »

ライブ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ

amazon

  • 読書と音楽と映画で知の旅を