【多様性】オープンコミュニティドラムサークル Drum Jazz 007
・2019年8月11日(日)10:30~11:50
・鹿児島市青年会館そう舎
・参加者:子どもから大人まで約40名
・ファシリテーターチーム:もりぶー、みわ、しほ、エリカ、ゆたか
・主催:リズムハート
100回続けた「ドラムサークルカゴシマ♪」を継承したオープンコミュニティドラムサークル「Drum Jazz」シリーズの7回目は、夏休みということもあり、子ども連れお孫さん連れのファミリー層の多い、アットホームなドラムサークルとなりました。
その中には身体や知的に障害を持つ方、ご高齢な方々、Tシャツをジャージのズボンの中に入れている方など多種多様な属性を持つ方があつまり、一緒になって息を合わし、目を合わせ、ココに今いる、今ココにある、そのままでイイ、音を楽しみました。
タイコの音は人間同士の対話の源。お母さんの鼓動を感じ、出した音と音の間に人の音が氣持ちよく入ると人間同士、笑い合い、つながり合える。
バリアフリーが床や手すりなど少しづつその設備環境が整っていく今、まず人のココロから発する行動がバリアフリーかどうかが、益々重要になっていく。ドラムサークルは、そのココロのバリアフリー化を容易に体現できる場。ドラムサークルは、多様性の楽園。ダイバーシティパラダイス!!
次回、オープンコミュニティドラムサークル Drum Jazz 008は10/13(日)10:30~青年会館そう舎です。
« 【多様性】オープンコミュニティドラムサークル Drum Jazz 007 | トップページ | 【共在】グッドネイバーズジャンボリー10ドラムサークル »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【学ぶ・楽しむ】栄門パークバザードラムサークルVOL.03(2022.05.16)
- 【自由】いろ葉フェス「あつまれ地球の子どもたち!」ドラムサークル(2022.05.09)
- 【雨紡ぐ】親子で楽しむドラムサークル@稲音館(2022.04.24)
- 【世界】REMO Rhythm Wellness and YOU Online Drumcircle(2022.04.06)
- 【愛と平和そして笑顔】第116回ドラムサークルカゴシマ(2022.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント