« グッドネイバーズジャンボリー2015オープニングドラムサークル | トップページ | 【秋風】ドラムサークルカゴシマ♪88 »

【ジオ】潮風フェスタ錦江湾ファミリークルージングドラムサークル

11954718_895997590448762_1049257813 ・2015年9月5日(土)10:45~11:15
・錦江湾洋上桜島フェリーにて
・参加者:約300人
・ファシリテーター:森田孝一郎
・ご依頼:株式会社KCR様
 昨年台風の影響で中止となった同イベント。2年ぶりにボクの大好きな桜島に見守られながら、たくさんのご家族連れにつかのまのリズムセッションを楽しんでいただきました。
 与えられた時間は30分。持ち込んだ楽器は、サウンドシェイプ30枚、パーランク21台、金物20個、シェイカー類50個、フレームドラム13台、ドレミパイプ52本、ウクレレ、ネイティブアメリカンフルート、トーンチャイム、などなど。
 スタッフの皆さんが楽器を配る間にあいさつし、「家ぇー!!」の連呼で会場を盛り上げ、ご挨拶がわりにウクレレで即興ソング。
 みんな大好き、桜島~♪
 みんな大好き、錦江湾~♪
 青い海、空~♪
 あとは忘れた・・・
 そしてドンチャカドンチャカ、ドンチャカ、家ぇー!
 ストップして潮風の音にみんなで耳を澄ます。
 またまたドンチャカドンチャカ、ドンチャカ、家ぇー!
 「この楽器(ドレミパイプ)だけ続けて演奏してー!!」方式で金物、シェイカーと音色の違いをみんなで聴き合う。
 そろそろ飽きてきたかな~っというところでストップ!ネイティブアメリカンフルートのルバート演奏、雄大な桜島の風景に溶け込むフルートの音色。そして、フルートと会場との祭囃子セッション、家ぇー!!
 盛り上がったところで、トーンチャイム渡し、風の音の中で美しい響き合い。
 あ、ウクレレとうたでしめくくるの時間切れ~あっという間に30分でした。
 そんな楽しい響き合いが桜島にも聴こえたのか、久しぶりに桜島賀爆発、実に美しい噴煙を上げてくれました。11951232_895998253782029_2370491381
 さすが桜島・錦江湾ジオパークのど真ん中!
 県観光業界の皆様
 大地のエネルギーを感じるジオパークに、ドラムサークルをお役立てください!

« グッドネイバーズジャンボリー2015オープニングドラムサークル | トップページ | 【秋風】ドラムサークルカゴシマ♪88 »

ドラムサークル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ

amazon

  • 読書と音楽と映画で知の旅を