【夢中】アフター泡~ズドラムサークル22@七夕
・鹿児島市天文館シノアクアにて
・参加者:怪しい男女11名
・ファシリテーター:森田孝一郎
隔月開催の怪しい男女のためのアブナイ夜活の22回目は、織姫と彦星が出あった七夕の夜。そんな男女の出会いの夜にあつまったのは、初参加の2名を含む男女11人(男6名女5名)。
七夕と言えば星空、星空と言えばキラキラ、キラキラと言えば金物、ということで音づくりはオールメタルセッション。
音が出はじめたら日本語でのおしゃべりは厳禁。しゃべりたいときはうたわねばならない、ミュージカル仕立てです。そして当夜は七夕ということで、オールメタルのキラキラサウンドの中、短冊ならぬポストイットに願い事を書き連ね、笹の葉にペタペタ貼り付けながら、男女交代で、いい大人たちが夢中になってひたすら七夕飾りをつくりつづけるという60分。途中、悪魔と天使が飛び交い、摩訶不思議奇々怪々な音の渦の中、ロウソクショーに突入、全員で何度もイキまくりました。まさしく怪しい男女のためのアブナイ夜活。そこでしか味わえない快楽を堪能し尽くしました。

そんな危険なエクスタシーセッションのあとは、よく冷えた第3種でカンパイ!!みんなでつくった七夕飾りを眺め、各人の願い事を冷やかし合い、大安の赤鶏炭火焼をメインディッシュに、コンビニつまみをつつき合い、楽しく語らうドリンクセッション。

さぁ、次はアナタもちょっと勇気を振り絞って・・・
次回は都合により10月開催予定。。お楽しみに!!
« 【行動】鹿児島市芸術派遣プロジェクトドラムサークル@桜峰小学校 | トップページ | 【神事】柏原神社六月灯ドラムサークル »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【学ぶ・楽しむ】栄門パークバザードラムサークルVOL.03(2022.05.16)
- 【自由】いろ葉フェス「あつまれ地球の子どもたち!」ドラムサークル(2022.05.09)
- 【雨紡ぐ】親子で楽しむドラムサークル@稲音館(2022.04.24)
- 【世界】REMO Rhythm Wellness and YOU Online Drumcircle(2022.04.06)
- 【愛と平和そして笑顔】第116回ドラムサークルカゴシマ(2022.03.20)
« 【行動】鹿児島市芸術派遣プロジェクトドラムサークル@桜峰小学校 | トップページ | 【神事】柏原神社六月灯ドラムサークル »
コメント