« 【豊穣】鹿児島市芸術派遣プロジェクト「太鼓(太古)の輪(和)で笑顔のWA!」 | トップページ | 【伴走・伴奏】DCFA10周年記念ドラムキャンプ13/リズムのおもてなし~サンバ&クラウン~ »

【趣味】アフター泡~ズドラムサークル16

Img02310s ・2014年5月23日(金)20:30~11:30
・鹿児島市西千石町Live Bar SHINOにて
・参加者:怪しくアブナイ男女13人
・ファシリテーター:森田孝一郎
 仕事の後に大人の男女がそれぞれ集まり、タイコ叩いてそのままビールでカンパイするアフター泡~ズドラムサークル。ボクのドラムサークル事業の一環として、去年は毎月やることを自分自身に課していたけれど、今年は仕事としてがんばらず、あくまで趣味として自分自身が楽しむことに決めたので、2月以来3か月ぶりの開催。
 そんなのんびりゆるゆるな大人の夜活にあつまったのは、俳人、経営者、会社員、姫、自由業、魔笛、職人など個性あふれる男女ボクを入れて13人。今回は静かに熱くフレームドラム特集。意味不明なもりぶ~言語を駆使し、ツーハンドポジション、ニーポジション、フリーポジション、そしてボクのたぶんオリジナルのバイオリンポジションを参加者の皆さんに叩きながら伝え、アラビアン伝統リズムのマクスームに敬意を払いながらも、後は感じるままに。
 でもさすがにはじめてのフレームドラムはポジションキープが大変そうだったので、女性からマレット渡していき、最後はなぜかハワイアン~タヒチアンセッションに。これでセロトニン全開!ビールで乾杯!Img02311s
 今回初参加者が女性3人いたのですが、1時間のドラミングのおかげですぐにみんなと打ち解け、笑い合い、語り合い、当然ながらドラムサークル以上に盛り上がりました。
 大人だけでドラムサークルやって、そのメンバーで宴会する。最高に楽しい趣味です。
 次回は7/19(土)午後8時~場所は同じくこの暗がりです。。

« 【豊穣】鹿児島市芸術派遣プロジェクト「太鼓(太古)の輪(和)で笑顔のWA!」 | トップページ | 【伴走・伴奏】DCFA10周年記念ドラムキャンプ13/リズムのおもてなし~サンバ&クラウン~ »

ドラムサークル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ

amazon

  • 読書と音楽と映画で知の旅を