« 【余裕】H25年度文化庁芸術体験事業指宿市立丹波小学校ドラムサークル | トップページ | 【時間】徳之島町立亀徳小学校全校ドラムサークル »

【童心】鹿児島やまびこ響子ども劇場ドラムサークル

140202yamabikohibiki_dc ・2014年2月2日(日)10:15~14:00
・鹿児島市立星峯西小学校体育館にて
・参加者:やまびこ響子ども劇場会員家族約70名
・ファシリテーター:森田孝一郎
 子どもたちに様々な芸術鑑賞体験の場をつくりつづけている子ども劇場の、鹿児島市星峯地区の活動団体、鹿児島やまびこ響子ども劇場でドラムサークルと手づくり楽器ワークショップをファシリテートさせていただきました。
 前半はドラムサークル。小さな子どもから小学生、中学生、そして大人たちと各世代がそれぞれ一定の人数いて、その世代間の反応の差異(意識)をどう音でひとつにしていくかが与えられた課題となりました。
 子どもたちだけでなく大人も半数近くいる中、子どもたちはありのまま感じるままに素直に反応してくれるのですが、子どもたちの中で童心に帰るのが照れくさいのか、なかなか素直な反応が読み取りにくい大人たちへのアプローチの難しさをあらためて思い知らされました。大人だけのドラムサークルではこの難しさはほとんど感じません。子どもたちの中にあって大人を子どもにするファシリテーション、新たな研究課題をいただきました。
 それでも時間と共に大人たちもだんだんほぐれ出し、にこやかな笑顔がようやく出はじめたころ、子どもたちには倦怠の様相・・・子どもたち、よくがんばった!!!140202tedukuri_gakki00
 ドラムサークルの後は、おいしいおにぎりと豚汁&スープのランチをいただき、手づくり楽器ワークショップ。140202tedukuri_gakki01
 ペットボトルシェイカーとごみ箱ドラムをメインに、子どもたちの自由な発想と創造力によりいろんな楽しい楽器ができました。大人が考えつかないような子どもたちのアイディアには、ほんと大人が学ぶ点がたくさんあります。この自由な発想と創造力を失わずに大人へと成長していったらきっと大成功する!はず!
 140202tedukuri_gakki02 最後はその楽器を使ってみんなで歩いてジャンプしてうたってのパレードでグルグル~♪140202yamabikohibiki_dc_parade 140202tedukuri_gakki03
 高学年の子どもたち、みんなのためによくがんばった!
 大人たちが子どもたちの中で子どもたちと一緒になっ何も考えずむじゃきに楽しんでもらえるにはどうしたらいいのか!?新たな試行錯誤の旅に出ます。140202tedukuri_gakki04
 そしたら子どもたちはもっと楽しめる!は140202tedukuri_gakki06 ず!140202tedukuri_gakki05

« 【余裕】H25年度文化庁芸術体験事業指宿市立丹波小学校ドラムサークル | トップページ | 【時間】徳之島町立亀徳小学校全校ドラムサークル »

ドラムサークル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ

amazon

  • 読書と音楽と映画で知の旅を