【調和】ドラムサークルカゴシマ♪72
・2013年5月18日(土)14:00~16:30
・鹿児島市青年会館そう舎
・参加者:子どもから大人まで約20名
・ファシリテーター:森田孝一郎
ほぼ毎月開催のコミュニティドラムサークル、ドラムサークルカゴシマ♪の72回目。はじめての方、久しぶりの方、そして常連さんと小さな子どもから大人まで約20名がドンチャカドンチャカ、一緒になって楽しいリズムで響き合いました。
前半はリズムアンサンブルのワークショップ、タイコ(ドラム)の低音、中音、高音の役割とその3つのリズムパートの特徴、そして小物楽器類の木製、金物、シェイカーという3種類のパーカッションの役割とリズムパートの特徴、それぞれを音を出しながら重ね合わせていき、調和のとれたアンサンブルを体感。後半のドラムサークルにその経験値が大いに活かされました。
後半のドラムサークルは、遠くは出水市から4組の親子づれが参加。子どもたちもお母さんたちもドラムサークルはじめてでしたが、サークル中央でナベカマ叩きまくる子どもたちと共にお母さんたちも最後は立ち上がって、サークルの周りをサウンドシェイプという小さな手持ちタイコ叩きながらグルグル。混沌と統制が折り重なり、その2つの状態がお互いを尊重し合っているかのような摩訶不思議なリズム世界が現出しました。
最後はみんなでスッキリ笑顔(^^)/
来月は6/22(土)10:30~ドラムサークルカゴシマ♪73です。
« 【笑顔】薩摩川内元気塾ドラム講演「「リズムでスマイル(^^)/」 | トップページ | 【発散】アフター泡~ズドラムサークル♪9 »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【学ぶ・楽しむ】栄門パークバザードラムサークルVOL.03(2022.05.16)
- 【自由】いろ葉フェス「あつまれ地球の子どもたち!」ドラムサークル(2022.05.09)
- 【雨紡ぐ】親子で楽しむドラムサークル@稲音館(2022.04.24)
- 【世界】REMO Rhythm Wellness and YOU Online Drumcircle(2022.04.06)
- 【愛と平和そして笑顔】第116回ドラムサークルカゴシマ(2022.03.20)
« 【笑顔】薩摩川内元気塾ドラム講演「「リズムでスマイル(^^)/」 | トップページ | 【発散】アフター泡~ズドラムサークル♪9 »
コメント