【交流】第40回MBC夏まつりアジアンブースドラムサークル
・2012年7月25日(水)26日(木)両日18:30~20:30
・鹿児島市与次郎ヶ浜MBCグラウンドにて
・参加者:両日共数百名
・ご協力:鹿児島市国際交流課の皆さん、鹿児島県国際交流協会の皆さん、ボランティアスタッフの皆さん
・ファシリテーター:森田孝一郎
・ご依頼:MBC南日本放送事業部様
鹿児島の最大級の夏祭りの一つ、MBC夏まつり。ここ数年来、毎年ドラムサークル提案を差し上げてきて、ようやく実現しました。ご依頼内容は、国際交流促進のためのアジアンブースで、ご来場の皆さんにアジア各諸国の民族打楽器をつかいながらドラムサークルを楽しんでもらいたい、とのこと。エイジアンドラムサークル、やりますよ!!
幸い高校生たちのボランティアスタッフがたくさんいてくれて、楽器にも興味を持ってくれてドラムサークルをすんなり理解してくれたのがとてもたすかりました。
1日目は、10分~15分程度のセッションを休憩をはさみながら数回実施、ドラムサークル経験者のハワイ人とか東南アジア系の外国人も参加してくれ、たいへん盛り上がりました。
そして2日目は1日目をかなり上回る人出で、ドラムサークルもフル回転。休憩するまもなく2時間、ボクとベースドラム担当のイナモリくんはずっと叩きっぱなし、叫びっぱなし。ご家族連れ、お友だち同士、ハイテンションな外国人たちが大変な人通りの喧騒の中、ドラムサークルを思いっきり楽しんでくださいました。
ことばをつかわず音で人と人とをつないでいくドラムサークルは、言語の異なる外国人同士による国際交流にはもってこいのツール。どんどん、ドラムサークルが国際交流促進のお役にたてますように!!
« 【盛夏】内薗恵理子トリオ「熱帯ジャズバナナサマーツアー2012」 | トップページ | 【胎動】JAZZ CLUB@HEAVEN16/和田明(Vo) with 松本圭使トリオ »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【学ぶ・楽しむ】栄門パークバザードラムサークルVOL.03(2022.05.16)
- 【自由】いろ葉フェス「あつまれ地球の子どもたち!」ドラムサークル(2022.05.09)
- 【雨紡ぐ】親子で楽しむドラムサークル@稲音館(2022.04.24)
- 【世界】REMO Rhythm Wellness and YOU Online Drumcircle(2022.04.06)
- 【愛と平和そして笑顔】第116回ドラムサークルカゴシマ(2022.03.20)
« 【盛夏】内薗恵理子トリオ「熱帯ジャズバナナサマーツアー2012」 | トップページ | 【胎動】JAZZ CLUB@HEAVEN16/和田明(Vo) with 松本圭使トリオ »
コメント