【安心】ドラムサークルカゴシマ♪62とパーカッションリズム&スキルワークショップ
・2012年5月12日(土)14:00~16:30
・鹿児島県青年会館そう舎にて
・参加者:大人12人子ども4人
・ファシリテーター:森田孝一郎
前半のパーカッションリズム&スキルワークショップはサンバ&ボサノバのブラジル特集。タンボリン、サウンドシェイプつかって拍子のオモテとウラをしっかりおさえ、スルド、シェイカー、ヘピニキ、チンバウ、アゴゴとリズムを重ねていきインスタントサンババツカータがなんとなく完成。うたもうたいました。
後半のドラムサークルでは、ボクも極力参加者の一人として、あまりいろんなキューださず、なるべくゆるやかな変化を湧出できるようにすすめてみました。オープニングセッションのあと、簡単にあいさつしただけで、後は全然しゃべらず、みんなで1時間叩きっぱなし。
子どもたちは自由奔放に叩いたり走り回ったり、大騒ぎしたり、それがドラムサークル自体とあたかも融合しているかのような安心感。ずっとお父さんにつきっきりだった小さな女の子も途中から自分なりにリズムに乗って叩きだし、保護者の付添ナシでたった一人で参加してくれた小さな男の子は、終始にぎやかにノリノリでみんなを盛り上げてくれました。
そして参加者全員で後片付け。音で語り合った仲間たちが、今度はワイワイ言葉を交わしながらの共同作業。これもみんなが安心して参加してくれたからこそなのかなぁ、と思ったり。
このようなそれぞれが違っててもそれが受け入れられる安心のドラムサークルを極めていきたいな、と思った62回目のコミュニティドラムサークルでした。
おつかれさまでした!
来月は6/14(木)場所は同じ青年会館そう舎にて、18:30~ドラムサークル、19:45~リズムトレーニングです。
皆さんで、どうぞ!
« 【若さ】JAZZ CLUB@HEAVEN14キイロイトリカルテット | トップページ | 【変更】かのやばら祭り2012春ドラムサークル(その1) »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【学ぶ・楽しむ】栄門パークバザードラムサークルVOL.03(2022.05.16)
- 【自由】いろ葉フェス「あつまれ地球の子どもたち!」ドラムサークル(2022.05.09)
- 【雨紡ぐ】親子で楽しむドラムサークル@稲音館(2022.04.24)
- 【世界】REMO Rhythm Wellness and YOU Online Drumcircle(2022.04.06)
- 【愛と平和そして笑顔】第116回ドラムサークルカゴシマ(2022.03.20)
« 【若さ】JAZZ CLUB@HEAVEN14キイロイトリカルテット | トップページ | 【変更】かのやばら祭り2012春ドラムサークル(その1) »
コメント