【晴天】おはら祭2010天文館ドラムサークル
・2010年11月3日(祝・水)12:00~12:25
・鹿児島市おはら祭天文館表参道特設会場にて
・参加者:約70名
・ご依頼:KTSクリエイティブ様
・スタッフ:HAMAちゃん
・飛入りゲスト:小原留美子さん(フルート)
・ファシリテーター:森田孝一郎
4回目になるおはら祭でのドラムサークル。最高のお天気で、子ども連れがワンサカ。昨年に引き続き、ミッフィーショーの後にさせていただいたので、ノリのいい子どもたちのリズムを大人たちが見守りながら、お祭の喧騒を伴奏に、短い時間ながらドラム(ハーフ)サークルを楽しんでもらいました。
途中、フルート奏者の小原留美子さんが最後列でタイコ叩いているのを発見!?アイコンタクトを送ると、フルートを出して、おはら節を吹き始めました。すると会場は、洋風楽器による純和風な響きに、驚きと興奮の坩堝と化し、これまたドラムサークル参加者によるアフリカやブラジルのタイコによる純和風祭囃子リズムが相まって、摩訶不思議な日本人による世界中の楽器を使った日本のリズムが鳴り響きました。
ご依頼いただいたKCRさんとスタッフの皆さん、手伝ってくれたHAMAちゃん、フルートで盛り上げてくれた小原産、そして参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
また来年も、もっと盛り上げます!
« 【秋風】小原留美子ショーロトリオ@ランチタイムコンサート | トップページ | 【打楽】荒田小学校打楽器ワークショップ »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【学ぶ・楽しむ】栄門パークバザードラムサークルVOL.03(2022.05.16)
- 【自由】いろ葉フェス「あつまれ地球の子どもたち!」ドラムサークル(2022.05.09)
- 【雨紡ぐ】親子で楽しむドラムサークル@稲音館(2022.04.24)
- 【世界】REMO Rhythm Wellness and YOU Online Drumcircle(2022.04.06)
- 【愛と平和そして笑顔】第116回ドラムサークルカゴシマ(2022.03.20)
« 【秋風】小原留美子ショーロトリオ@ランチタイムコンサート | トップページ | 【打楽】荒田小学校打楽器ワークショップ »
コメント