【豊穣】鹿児島市農林水産秋まつりドラムサークル
・2009年11月15日(日)11:00~12:00/13:30~14:30
・鹿児島市都市農業センターふれあい広場にて
・参加者:前半後半で延べ100名程度
・ご依頼:鹿児島市農林水産部生産流通課様
・ファシリテーター:森田孝一郎
・スタッフ:コカリナ吹きカラミ/カホン職人HAMAちゃん
かごしまの秋の実りを祝う農林水産秋まつりでのイベントアトラクションドラムサークル。秋晴れの下、たくさんの方々にドラムサークルを楽しんでもらいました。
大きな会場のちょうどコーナー部分にサークルを組ませていただいたので、通常のイベントアトラクションドラムサークルのような通りすがり型というより、音を出しているとだんだんと参加者がその音に吸い寄せられるように集まってくる感じがとてもよかったです。
いつものように参加者一人ひとりにコンタクトとりながらみんなの音をまとめていき、空いていた席に座りボクもみんなと一緒に叩きだすと、となりで静かに叩いていたひとりの男性参加者がしみじみと言いました。「みんなで輪になって、なんかいいですねぇ・・・」。決して躍動感に満ちた音ではなく、ドンドコドンドン・ドンドコドンドンとゆるやかにただなんとなく叩いているだけ。その「ゆるやかにただなんとなく」を「輪」になってやっていることの幸福感に満たされたドラムサークルでした。
また今回、新たな発見がありました。前半が終わってお昼をはさんで後半開始までに90分の時間がありました。その間、楽器は出しっぱなし、輪の外からいろんな人が楽器に触って遊んでいるのを眺めてたり、ちょこっと寄っていって演奏したり、そのうち気持ちよくて眠くなって寝てしまいましたが、その時間がとても楽しかったのです。そのドラムサークルをしないドラムサークルでの90分があり、さぁ、ドラムサークル開始!となったら待ってましたとばかりに いきなり生きたリズムがうごめきはじめ、知らない人同士が輪になって、その場限りのひとつの音楽を一緒につくっていく楽しみを瞬時にみんなで共有した感じが生まれて、とても驚きました。それに呼応してコカリナ吹きカラミのコカリナも、絶妙なタイミングでシンプルなアドリブを奏ではじめ、よりゆるやかでただそこにあるみんなの音の楽しさに満ちた時間、とても充実したドラムサークルとなりました。
ありがとうございました。
« 【変化】薩摩川内元気塾ドラムサークル@水引小学校 | トップページ | 【年末】AMUスパークリングクリスマス・ジャズライブ »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【学ぶ・楽しむ】栄門パークバザードラムサークルVOL.03(2022.05.16)
- 【自由】いろ葉フェス「あつまれ地球の子どもたち!」ドラムサークル(2022.05.09)
- 【雨紡ぐ】親子で楽しむドラムサークル@稲音館(2022.04.24)
- 【世界】REMO Rhythm Wellness and YOU Online Drumcircle(2022.04.06)
- 【愛と平和そして笑顔】第116回ドラムサークルカゴシマ(2022.03.20)
コメント
« 【変化】薩摩川内元気塾ドラムサークル@水引小学校 | トップページ | 【年末】AMUスパークリングクリスマス・ジャズライブ »
なんかここ性に対してスゲエ執着心持ってる女多すぎなんだがwwww
http://pyupyu.momoringo.net/plla-8-/
俺なんか昨日ヤった女、でかいちくわ持参でソッコー俺のティンコに装着してたからなwwww
ちくわ手コキされたの始めてだったけど予想以上の気持ち良さに大声出してイってしまったわ(^^;
ちなみに終わった後で女が使用済みちくわ食っててちょっと引いたwwwww
投稿: ぬるちゅぱ星人なの?www | 2009.11.20 04:13 午後
言われた場所に着いたら女2人居てチョーびびったあぁぁぁwwww
3 Pって初めてだったせいか淡 白な僕がずっとオッキしてたよwwwww
なにより顔 騎&騎 乗のダブル攻めはヤバイっす!!!!!!
今回は天国イってもいいくらいだったけど
ちゃっかり報 酬は2人から回収しときますたヽ(´ー`)ノヒャホー!
http://rakuraku.nnstarterpp.net/cjpcxgj/
投稿: 何発イったっけ?wwww | 2009.11.18 11:22 午前