« 【一緒】北部みらい子ども劇場ラテンリズムワークショップ | トップページ | 【感度】ドラムサークルカゴシマ♪=27= »

【急転】北部みどり子ども劇場ラテンリズムワークショップ

P1060746_2 ・日時:2009年1月31日(土)16:20~18:00
・場所:鹿児島市教育総合センターにて
・参加者:約80名の子どもたちと保護者
・ご依頼:鹿児島市子ども劇場連絡会様
・ファシリテーター:森田孝一郎

 鹿児島市内12ヶ所での子ども劇場ラテンリズムワークショップの折り返し点第6回目は、北部みどり子ども劇場の皆さんとラテンリズムを楽しみました。
 しかし、私としたことが会場の「教育総合センター」を「総合教育センター」と読み違えてしまい、車で30分以上かかる全然違う会場に着いてしまうという大失態。。本来なら1時間前に会場入りするのが常なのですが、ワークショップ開始予定時刻の5分前に会場到着、しかも会場は3階。ワークショップは突然のトラブルやアクシデントを楽しみながらどうやってみんなで協力して問題解決を図るかという学びの場でもあることを自分に言い聞かせながら、一心不乱にスタッフも参加者も総出で搬入とセッティングを行うと、なんと15分で準備完了。私の確認不足からとはいえ、通常1時間かかる準備をみんなで力を出し合って15分で終えられたことはとても素晴らしいワークショップの醍醐味でした。 
 P1060750 その後は、短い時間ながら確実な打合せができ、高学年男女のリズムキープも功を奏し、一連のメニューがみんなの歓声と笑顔と共に進行、とても充実したワークショップでした。
 最後にみんなで手をつないで目をつむり、準備含めた2時間を振り返り、あらためてみんなが力を合わせてできあがったことに、深い感謝の気持ちを共有しました。するとその後のあと片づけまですばやく完了。ほんとみんなで何かする、って楽しいだけでなくたくさんの学びがある場だなぁ、と思いました。

 以降もまだまだつづきます。残り6ヶ所!
 詳しい日程はコチラ>>リズムハートホームページ
 子ども劇場会員でなくても参加可能と思われますが、子ども劇場会員向けに会員の会費により運営されている会ですので、参加方法、入会方法など詳細は、鹿児島市子ども劇場連絡会に問い合わせてみてください。
 それでは各会場でお会いしましょう♪

« 【一緒】北部みらい子ども劇場ラテンリズムワークショップ | トップページ | 【感度】ドラムサークルカゴシマ♪=27= »

ワークショップ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ

amazon

  • 読書と音楽と映画で知の旅を