【交代】クリスマス会ドラムサークル
日時:2008年11月29日(土)10:45~11:45
場所:鹿児島市知的障害者福祉センター(ふれあい館)
参加者:NPO法人約50名の会員、ボランティア
ご依頼:NPO法人 かごしま手をつなぐ親の会様
ファシリテーター:森田孝一郎、サンタクロース
スタッフ:理恵ちゃん
前日の指宿子ども劇場ドラムサークルに続き、理恵ちゃんに手伝ってもらって、知的障害者のご家族を支援するNPO法人かごしま手をつなぐ親の会の皆さんによるクリスマス会でドラムサークルを実施させていただきました。
参加者の皆さんの様子をじっくり観察しながら、慎重に慎重にみなさんの楽しみを見つけながらなごやかにドラムサークルはすすみました。
そしてドラムサークルの最後で、この日のために来てもらったサンタクロースさんにファシリテーターを交代してもらいました。まずボクのファシリテーションにより、参加者の皆さんにシェイカーや鈴の音、そしてトーンチャイムでランダムなメロディーを鳴らしてもらいながら、クリスマスな雰囲気を奏でてもらいました。皆さんが自分たちで音づくりを楽しんでいる間、私はそのスキにサンタクロースさんを呼びに行き、ファシリテーターを交代してもらいました。不慣れなサンタさんのようでしたが、お母さん達が奏でる美しいトーンチャイムの響きのなかで、子どもたちはうれしそうにサンタさんからプレゼントをもらっていました。
とても心温まるクリスマスドラムサークルでした。
※ 当ドラムサークルブログでは、参加者様、クライエント様への配慮から表層的な内容しか掲載していません。
※ 学校、福祉施設、病院、企業などドラムサークル事後のフィードバックを必要とされるクライエント様向けには、各セッションスキームごとの各アクティビティ選択の目的と内容、そしてその結果(生徒さん、利用者さん達の変化)など、より詳しい実施報告書を提出しています。
« 【照明】指宿子ども劇場ドラムサークル | トップページ | 【成果】ドラムス&パーカッション教室発表会ライブ♪=1= »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【学ぶ・楽しむ】栄門パークバザードラムサークルVOL.03(2022.05.16)
- 【自由】いろ葉フェス「あつまれ地球の子どもたち!」ドラムサークル(2022.05.09)
- 【雨紡ぐ】親子で楽しむドラムサークル@稲音館(2022.04.24)
- 【世界】REMO Rhythm Wellness and YOU Online Drumcircle(2022.04.06)
- 【愛と平和そして笑顔】第116回ドラムサークルカゴシマ(2022.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント