【雨音】おはら祭ドラムパフォーマンス
・2008年11月3日(月・祝)15:20~16:50
・天文館おつきや交番前交差点
・30人ほどの通りすがりのお客様
・パフォーマー:森田孝一郎
・スタッフ:HAMAちゃん
昨年に続き、鹿児島最大のお祭り、おはら祭でのドラムサークル。のつもりが・・・あいにくの雨。ドラムサークルの前のステージパフォーマンス、大演歌歌手の日高まさとさんのステージでも、人の寄り付きが少ない。で、雨でもOK!のレモド ラムだけつかってボクのドラムパフォーマンス&参加型ドラミングに方向転換。
ステージ上でレモドラム叩きながら呼びかけると、最前列のレモドラムが埋まり、後方や両サイドのアーケード側ではHAMAちゃんが配ってくれたサウンドシェイプが雨音と共に鳴り始めました。
そこで、最近はまっている即興で叩きながらうたう「叩き語り」。雨、空、天文館、おはら祭、お買い物、叩く、うたう、楽しむ、など、その場で浮かぶキーワードを連ねながらうたう。歌詞ネタが切れたらラーラーラー♪。みんなで叩きながら、こりゃ楽しい。
この芸はもうちょっと仕込んでいく価値があるなぁ。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
« 【湧出】Now's Jazz Live Vol.07 | トップページ | 【発見】屋久島八幡幼稚園ドラムサークル »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【学ぶ・楽しむ】栄門パークバザードラムサークルVOL.03(2022.05.16)
- 【自由】いろ葉フェス「あつまれ地球の子どもたち!」ドラムサークル(2022.05.09)
- 【雨紡ぐ】親子で楽しむドラムサークル@稲音館(2022.04.24)
- 【世界】REMO Rhythm Wellness and YOU Online Drumcircle(2022.04.06)
- 【愛と平和そして笑顔】第116回ドラムサークルカゴシマ(2022.03.20)
« 【湧出】Now's Jazz Live Vol.07 | トップページ | 【発見】屋久島八幡幼稚園ドラムサークル »
コメント