【曲想】SwingTime Live@Ragtime Vol.03
・2008年6月21日(土)18:35~20:40
・SwingTime Live@Ragtime Vol.03
・伊集院町ジャズ喫茶ラグタイムにて
・出演:SwingTime
尾崎佳奈子(A.Sax)、松本圭使(Piano)、ジェームスナオ(Bass)、森田孝一郎(Drums)
・31名のお客様(満席)
2月、5月に続いて3回目のSwingTimeによるラグタイム出演でした。ラグタイムでのライブは、毎回、満席になる盛況ぶりで大変バンドも気合が入ります。今回も、嵐のような大雨の中、ほぼ満席31名のお客様がおいでいただきました。前回同様、ジャズファン以外の方にも聴き覚えがあるような、もしくはメロディーが耳になじみやすいスタンダードナンバーを中心に構成しました。そのうえでそれらの曲がもつノスタルジックでロマンティックな曲想をタイトルごとに想起しながら、演奏しました。
曲が進行するごとに、お客様方の表情が緩み、にこやかに聴き入っていらっしゃるかた、身体を揺らしながらスィングしていらっしゃる方、ステージに耳を傾けながらおいしそうに珈琲を飲まれてる方、それぞれの楽しみ方でジャズを楽しんでいらっしゃる様子がうかがえてとてもうれしかったです。
バンドも勝手知ったる4人組。本番たる程よい緊張感とお店のアットホームな雰囲気の中で、演奏している名曲をリスペクトしながら、自らの表現に対する積極的なアプローチが垣間見られ、そんな各人の心意気を、4人が音によりおしゃべりしているかのような、心地よいリラクセーションに包まれた演奏ができました。
これも毎回たくさんのお客様に声かけていただきライブを開いてくださるだけでなく、いつも厳しくも心温かいご感想をくださる、オーナーご夫妻、そしてどしゃぶりの大雨の中、足を運んでくれたたくさんのお客様方のおかげです。
本当にありがとうございました。
この雨が上がったら、SwingTimeの「Over the rainbow」 が皆さんの脳裏にリフレインしますように。。
« 【姿勢】さこうかよこさんの鹿児島公演 | トップページ | 【触発】ギタリスト小泉清人 さんと共演 »
「ライブ」カテゴリの記事
- 【門出】祝もりぶー55歳両腕ドラム復活記念 GoGo Live(2022.05.08)
- 【再燃】鹿児島ジャズフェスティバル2021ウィンターセッションの出来事(2022.01.08)
- 【持続】リズムハートドラム教室発表会ライブ2021&もりぶーワクワクバンドファミリーコンサート(2021.07.26)
- 【今の音】ナウズ・ジャズ・オーケストラ・コンサート2021(2021.05.11)
- 【積み重ね】Now's Jazz Trio Live 20200621(2020.06.23)
コメント