【爆笑】Swing Time Live at RAGTIME
・2008年2月22日(金)18:30~21:00
・Swing Time Live at RAGTIME VOL.01
・出演:Swing Time
尾崎佳奈子(A.Sax)、松本圭使(Piano)、ジェームス・ナオ(Bass)、森田孝一郎(Drums)
・日置市伊集院町JAZZ&珈琲ラグタイムにて
・お客様:25様(限定)
伊集院町のステキなジャズ喫茶、ラグタイムにおいてボクのリーダーバンド、Swing Timeでライブさせていただきました。
昨年暮れの薩摩川内市での仕事の後、偶然立ち寄ったのがこのお店。落ち着いた店内の奥には驚きの光景が。なんとそこには「ライブしてください」といわんばかりに広々としたステージがあり、ピアノはもちろん、ドラムセット、そしてウッドベースやアンプ類までそろっていたのです。マスターのKさんとお話しすると、なんと以前、Swing Timeの演奏を鹿児島市内で聴かれたことがあるとかで、トントン拍子でライブの日程が決まり、今回の運びとなりました。
演奏は、前半、メロディアスなジャズナンバーを選び、サックスの尾崎とピアノの圭使が美しい旋律をうたいあげ、後半はSwing Time の特徴である鹿児島にちなんだオリジナル作品群を楽しんでいただきました。特に、鹿児島にちなんだオリジナル作品群「温泉」「錦江湾」「ラッキーカゴシマ♪」はいろんな意味で大ウケで、会場は大爆笑の渦に。これはさらに曲を増やしていかねばならないな、と思いました。
Swing Time自体は、今年初めてのライブでしたが、各人が各種演奏現場で場数を踏み、それに応じた練習を積んでおり個人スキルのアップを感じた演奏でした。欲を言えば、リズムとフレーズのメリハリ、そして音による曲構成の瞬時判断を中心としたバンドコンビネーションなどの課題が見えた演奏でした。
お客様は、お店の常連さん方25名様限定で、ゆったりとリラックスして楽しんで聴いていただけたようです。 さらに早くも今回入りきれなったお客様で、次回、次々回まで予約が埋まっているそうです。
次回は5月10日(土)に決定。お店の情報はあえて掲載いたしません。ヒントは伊集院市街地と美山の中間地点。ドライブがてら伊集院までジャズ喫茶探しに出かけられてみてはいかがでしょう。
« 【躍動】いにしき幼稚園ドラムサークル | トップページ | 【課題】ドラムサークルカゴシマ♪=17= »
「ライブ」カテゴリの記事
- 【門出】祝もりぶー55歳両腕ドラム復活記念 GoGo Live(2022.05.08)
- 【再燃】鹿児島ジャズフェスティバル2021ウィンターセッションの出来事(2022.01.08)
- 【持続】リズムハートドラム教室発表会ライブ2021&もりぶーワクワクバンドファミリーコンサート(2021.07.26)
- 【今の音】ナウズ・ジャズ・オーケストラ・コンサート2021(2021.05.11)
- 【積み重ね】Now's Jazz Trio Live 20200621(2020.06.23)
コメント