【触感】ドラムサークルカゴシマ♪=12=
・ドラムサークルカゴシマ♪=12=
・鹿児島県青年会館艸舎にて
・ファシリテーター:森田孝一郎(DCFA認定ドラムサークルファシリテーター)
・スタッフ:ウォーリー(DCFA会員)、シンバ、るみ
・参加者:大人23名、子供8名
毎月定例開催しているコミュニティドラムサークル(地域開催で誰でも自由に参加できるドラムサークル)の12回目。 今回の最大の特徴は、NPO法人デフNETかごしまから聴覚にハンディを持つ子供数名の参加があったこと。子供たちを連れてきたデフNETかごしまのスタッフも聴覚にハンディを持っておられました。知的ハンディを持つ参加者によるドラムサークルは経験したことがありましたが、聴覚にハンディを持つ参加者をファシリテーションすることは初体験でした。
しかし、何ら普通の健常者と変らずドラムをドンドコたたくのに驚き、逆にファシリテーションキュー(ドラムサークルに対し指し示すサイン)への反応は、それが基本的に言葉を使わない身振り手振りなだけに、健常者より理解と反応が優れていることを知りました。
ファシリテーターである私自身が、このような経験をできたこと自体、感激でしたが、周囲の健常者の参加者も一緒になって、なんら普通の子供らと変らない聴覚にハンディを持つ子供らと楽しい時間を共有できたこと、これこそ、ドラムサークルの素晴らしさであり、これからの時代に必要なものなんだ、と実感したことでした。
また今回、何の前触れも無く、参加者のお一人が突然、スチールドラムを持ち込み、パラパラパラリラリン♪と素敵なメロディーを奏で出し、みんなの笑顔がさらに増幅。今後、ちょくちょく参加してくれそうで楽しみです。
人と一緒に何かするというのがワクワクしました。また来てみたいです。(40代女性)2回目のドラムサークルでした。またお友達ときたいです。とっても楽しかったです。(8歳男性)たいこの振動が伝わってきて心地よい感じがしました。子供も気に入ってくれているので親子での楽しみが増えました。(40代女性)すごくたのしくてまたいきたいです。(7歳女性)スゲー楽しい中、気持ちよかったです。次回も是非参加したいです。(20代男性)音楽はやはりよいなぁ、とつくづく。今、療養中なのでとても癒されました。心の処方箋です。また参加させてください。ぜひ学校にもいらしていただきたいです。(30代女性)打楽器はやはり人間の根源に響く何かがある。ハマるかもしれない。(60代男性)いろんな音に、いろんな人に、いろんなリズムに出会えてとても楽しかったです。次回も是非参加したいです。(50代女性)ファシリテータについて勉強したかったのでとてもためになりました。こうしなければならないというポーズがあるのかと思ったのですが、何だかできそうな感じがしました。普段の授業でも生かせそうです。(40代女性)最近パーカッションを始めました。まだ初心者なのでこのような場に参加できて良かったです。まさに音を楽しむことができた2時間でした。(30代女性)自分の体内のリズムが感じられた。楽しかった。(50代男性)スチールドラムの音楽もあってとても気持ちのいいひとときでした。(30代女性)いろいろな楽器があり、自然に参加者みんなでリズムを奏でることができて音の魅力を改めて実感した。と同時に素敵なひとときでした。(20代女性)まちがいがない、というのがいい。誰もが楽しめる。偶然の音もgood。不思議な体験だった。来てよかった。(50代女性)どんどん楽器も参加者も増えて楽しかった!!(40代女性)参加している皆さんの表情がだんだんいい顔になっていくのがいいなぁ、と思いました。楽しかったです。子供たちものびのびできていいですね。(50代女性)
スタッフの皆さん、青年会館艸舎の皆さん、そして参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
« 【躍動】スィングバードジャズオーケストラでのゲスト出演 | トップページ | 【旅笑】The TRIO with 鈴木道子 南九州ツアー »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【学ぶ・楽しむ】栄門パークバザードラムサークルVOL.03(2022.05.16)
- 【自由】いろ葉フェス「あつまれ地球の子どもたち!」ドラムサークル(2022.05.09)
- 【雨紡ぐ】親子で楽しむドラムサークル@稲音館(2022.04.24)
- 【世界】REMO Rhythm Wellness and YOU Online Drumcircle(2022.04.06)
- 【愛と平和そして笑顔】第116回ドラムサークルカゴシマ(2022.03.20)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【触感】ドラムサークルカゴシマ♪=12=:
» ドラムサークルカゴシマ♪に参加して [デフスクール&デフキッズ in Kagoshima]
もう10月になりました。鹿児島も秋らしくなってきて、
朝と夜は冷えます。しかし、昼間は暑い!温度差が大きいし、
風邪を引きやすくなるので気をつけてくださいね♪
ドラムサークルカゴシマ♪代表の森田さんが
「デフキッズの子どもたちに参加していただきたい」と
おっしゃっていたので、先月30日に、参加してきました!
詳しくは、コチラ↓をご覧ください!
https://mojazz.air-nifty.com/molog/2007/10/12_a8ee.html
子どもたちは、学校にない楽器がいっ... [続きを読む]
« 【躍動】スィングバードジャズオーケストラでのゲスト出演 | トップページ | 【旅笑】The TRIO with 鈴木道子 南九州ツアー »
コメント