【地域】秋のジャズコンサートinほほえみ
・鹿児島市吉野町生活支援事業所ほほえみにて
・お客様:約50名ほど
・出演:Swing Time
増田 與八郎(サックス)、鈴木シナモン(ピアノ)
有村譲治(ベース)、森田孝一郎(ドラム)
・ご依頼:社会福祉法人青鳥会様
Swing Timeは、邦題「有頂天時代」1936年のフレッド・アステアとジンジャー・ロジャースが歌って踊るだけのアメリカ製ミュージカル映画のタイトルだけど、その雰囲気やジャズ(音楽)に対して、いつも有頂天でありたいというボクの理想を込めてつけたボク名義のジャズバンド名。
このバンドでながく演奏活動させてもらってるけど、ビョーキ(脳卒中)復活後初のライブは、鹿児島市吉野の福祉法人様による地域の皆様へのメセナ事業としてのジャズコンサート。お客様方は、ジャズライブ初体験の方がほとんどで、この演奏環境はSwing Timeの活動目的である「ジャズライブ未体験の方々にその楽しさを伝えること」と見事にマッチし、街中のライブハウスより得意とするSwing Timeな現場。
メンバーは20年30年と一緒に演奏してきた信頼厚いメンバーで、どんな曲でもおてのもの。今回は、「秋」と「世界の旅」をテーマに、クライエント様からのリクエストにも応じながら、フランス、アメリカ、イギリス、ブラジル、そして不思議の国から最後は日本へ。お集まりいただいた50人の皆さんと深まりゆく秋の中、世界旅行へ行きました。
最初は静かだったお客様方が、だんだんと手拍子叩き、「いえーっ!」を連呼、木造りの香りに包まれた空間が、ジャズの音色と共にたくさんのあたたかい笑顔で咲き乱れていく様子は、まさしくSwing Time!最後は施設の職員のミュージシャンの皆さんともジャムセッション!

また第2弾もご期待ください。
Swing Timeは全国各地のジャズライブを体験されたことのない皆様へ、その楽しさをお届けにあがります。お問い合わせは、リズムハートまで。
ありがとうございます!
« 【発信と受信】日当山小学校芸術体験授業ドラムサークル | トップページ | 【増幅】オープンコミュニティドラムサークルDrum Jazz 003 »
「ライブ」カテゴリの記事
- Sound Of Now 2@神雅乃調(カムサビノシラベ)(2019.07.14)
- 【熱意】mojazz session「今の音」Sound Of Now 001(2019.02.17)
- 【地域】秋のジャズコンサートinほほえみ(2018.11.11)
- 【氣を変える】鹿児島ジャズフェスティバル2018VOL.2(2018.09.10)
- 【信頼】リズムハートドラム教室発表会ライブ「ドラムリサイタル2018」(2018.08.23)
« 【発信と受信】日当山小学校芸術体験授業ドラムサークル | トップページ | 【増幅】オープンコミュニティドラムサークルDrum Jazz 003 »
コメント