【悦び】アフター泡~ズドラムサークル♪26
・鹿児島市西千石町シノアクアにて
・参加者:男女11名
・ファシリテーター:もりぶー
何故か未だに桜の咲いていない甲突川花見、かわりに舞うのは桜島の火山灰。そんなことは全く関係ない、福岡からのリズム研修生3名、常連女子2名、常連男子2名、初参加男子3名、そしてボクというアフター泡~ズなアブナイ男女11名が今回もあつまりました。
初顔合わせ同士が多く、大変興味深いオープニングのドラミング。特に初参加者の方に、あまり負荷(緊張感)を与えずにラクに音の輪に入ってもらおうと、あえてボク自身がベースでパルスをキープしながら各参加者の状態を観察しながらすすめました。
・スローテンポ>少しづつテンポアップ>ブレイク>一気にテンポダウン(一時的クールダウン)
・徐々にボリュームダウン>さらにテンポダウン>ランブルエンド(収束)
・あいさつ、初参加者歓迎
・ドラムトーク>ミディアムテンポ>あっきー持参のヘンな楽器によるパフォーマンスリレー
・途中参加者歓迎
・ハートビート>うたう!We will rock you 茶わん蒸しのうた
・スパイシー持参ダラブッカフィーチャーアラビアンリズム大会
・塩ビ管楽器&ベルハーモニーによるメロディックセッション
・塩ビ管楽器体験会
・みんなでおかたづけ
・飲み会>カンパーイ!
・インフォメーション大会>チャラリラリラ~♪
・涙のおひらき
福岡からのリズム研修生3人が制作、持参した塩ビ管楽器には一同、オドロキ!低音で響く不思議な音は、小さな音のシェイカーとベルハーモニーとの相性もピッタリでした。そんなこんなでその後の飲み会が盛り上がらないわけがありません。

しかし、毎回の事ながら、はじめて会う人同士が、リズムでだんだんと打ち解けていく場に居合わせることは、リズムコミュニケーターを自称するボクにとって、このうえないヨロコビなのです。
さ、次回はアナタも勇気を振り絞って是非、このアブナイ会にご参加ください。
次回は6月14日(火)午後8時より、場所は同じく鹿児島市西千石町シノアクアです。
アブナイ男女の夜活・・・・
アフター泡~ズドラムサークル。>>WEBサイト<<クリック!
アフター泡~ズドラムサークル。>>WEBサイト<<クリック!
« 【拡張】日本ファシリテーション協会九州支部例会「リズムが組織を活性化させる!」 | トップページ | 【わざ】枕崎わざをく田の神さぁ祭 »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【共在】グッドネイバーズジャンボリー10ドラムサークル(2019.08.26)
- 【多様性】オープンコミュニティドラムサークル Drum Jazz 007(2019.08.12)
- 【多様性】オープンコミュニティドラムサークル Drum Jazz 007(2019.08.12)
- 【仏の輪(和)】西本願寺鴨池出張所サマースクールドラムサークル(2019.08.03)
- 【仏の輪から和へ】揖宿組子どもの集いドラムサークル(2019.07.31)
« 【拡張】日本ファシリテーション協会九州支部例会「リズムが組織を活性化させる!」 | トップページ | 【わざ】枕崎わざをく田の神さぁ祭 »
コメント