【文化】アフター泡~ズドラムサークル♪21
・鹿児島市Live Bar SHINOにて
・参加者:アブナイ男女7人・・・
・ファシリテーター:もりぶー
2ヶ月に1回のペースで行っている、はたらく大人のための夜活、アフター泡~ズドラムサークルの21回目は、はじめての火曜日開催で、みんな来てくれるのか大いに不安でしたが、見事に女性4人、男性3人というすばらしい男女比による楽しい夜活となりました。
お一人の女性が初参加で、みんながその方を大歓迎!しかし、その方が叩くことにとても不安を感じておいででしたし、少人数でフリードラミングはじめちゃうとかえってその方の不安をあおってしまう予感がしたので、ハンドドラムの叩き方のレクチャーからはじめ、そのうち気づいたらアフリカンドラムアンサンブルワークショップへと、その場は変貌していきました。
できない・・・、でも楽しい!それが、できた!に変化すると、もっと楽しい!ジェンベの基本パターン、ククを素材に、ジュンジュン、ケンケニ、サンバンの伴奏パターンを加え、なんとなくアンサンブルに。そこにみんなで同じリズムフレーズを叩くブレイクソリを加えて、曲に仕上げました。
みんなで苦悩しながらも、やり終えた瞬間、家ぇー!!!!!!!!!!!!の達成感共有。たまには、こういう伝統文化ドラミングを楽しむのも、そのルーツに触れるという意味で大切かも、と実感。それは、今回の参加者の皆さんから学ばせてもらったこと。感謝。
そして、第3種500缶ビール風飲料でカンパイ!!うーーーーーんんん、うまい!
大安炭火焼がうまい!初参加の方差し入れのうずらの煮玉子がうまい!セブンイレブンのおつまみがうまい!そして、みんなの話がやたらおもしろい!!
やはりコレはやめられませんな。
次回は7月開催予定。日程決まり次第お知らせします。
« 【成果】日置みのり子ども劇場ドラムサークル | トップページ | 【基本】DCFAドラムキャンプ14「リズム&ボイスでハッピーデイ!」 »
「ドラムサークル」カテゴリの記事
- 【共在】グッドネイバーズジャンボリー10ドラムサークル(2019.08.26)
- 【多様性】オープンコミュニティドラムサークル Drum Jazz 007(2019.08.12)
- 【多様性】オープンコミュニティドラムサークル Drum Jazz 007(2019.08.12)
- 【仏の輪(和)】西本願寺鴨池出張所サマースクールドラムサークル(2019.08.03)
- 【仏の輪から和へ】揖宿組子どもの集いドラムサークル(2019.07.31)
« 【成果】日置みのり子ども劇場ドラムサークル | トップページ | 【基本】DCFAドラムキャンプ14「リズム&ボイスでハッピーデイ!」 »
コメント