【初動】M'Sホールランチタイムコンサート「小原留美子ショーロトリオ」
・2010年10月9日(土)13:00~13:40
・都城市M'Sホールにて
・お客様:100名以上!
・出演:小原留美子(flute)、東別府龍真(guitar)、森田孝一郎(percussion)
ボクのカホンの生徒さんのご紹介で知りあった、フルート奏者の小原さんから「ショーロのユニットで是非!」とのラブコールにお応えし、実現しました今回の都城市でのコンサート。普段の演奏活動の中でボサノバやサンバなどのブラジル音楽は永年演奏しつづけてきていますが、そのルーツであるショーロという音楽は、ずっとあこがれでした。それが今回のご縁ではじめてショーロを演奏させていただくことに。ウレシイ!!なんてったってショーロですから、パンディエロだけで勝負したいところですが、まだまだ腕が追いつかず、カホンでバリエーションを。
それでも、小原さんのフルートによる美しいメロディを東別府さんのアコギが見事なハーモニーで浮き立たせ、それらをボクのリズムが色付けしていく、あらためて音楽の三要素の役割を感じさせてくれる心地よい演奏ができたと思います。とても気持ちよく、楽しかったです。
おまけに会場はほぼ満席。こじんまりとしながらも、とても趣のある音楽ホールで、お客 様方のたくさんの笑顔も楽しみながら、またホールスタッフの皆さんの適切な対応により安心して演奏することができました。ありがとうございました。
そしてボクにとっては、はじめてのショーロスタイルでの演奏ながら、共演者、お客様、ホールスタッフの皆様にとてもよろこんでいただき、とてもうれしいかったです。
早速、次の演奏機会もいただき、ブラジル音楽の勉強、パンディエロの練習、そしてポルトガル語も少しは勉強しないとな、などと考えたりしています。
※写真はM'Sホール様のブログより転載させていただきました。
« 【桜島】錦江湾でのんびり魚釣り | トップページ | 【鳥肌】ビバラムジカライブ環境フェスタかごしま2010 »
「ライブ」カテゴリの記事
- Sound Of Now 2@神雅乃調(カムサビノシラベ)(2019.07.14)
- 【熱意】mojazz session「今の音」Sound Of Now 001(2019.02.17)
- 【地域】秋のジャズコンサートinほほえみ(2018.11.11)
- 【氣を変える】鹿児島ジャズフェスティバル2018VOL.2(2018.09.10)
- 【信頼】リズムハートドラム教室発表会ライブ「ドラムリサイタル2018」(2018.08.23)
コメント