【夢咲】第2回リズムハートドラムス&パーカッション教室発表会ライブ2009
・2009年11月29日(日)15:30~17:20
・鹿児島市ジャズスポットリレットにて
・出演者:Masato, Miki, Masaomi, Hiroshi
・サポート:尾崎佳奈子(A.Sax)、塩屋祐典(Piano)、坂口英明(Bass)、森田孝一郎(Per)
昨年11月の第1回に続き、第2回目のドラムス&パーカッション教室の発表会ライブ。今回も4名の生徒さんが日頃の成果を発表してくださいました。
トップバッターは昨年に引き続き出演の小学校2年生Masatoくん。ボクと2人によるパーカッションアンサンブル曲「トマトのリズム」と、アフリカンリズムのククに、サックスの尾崎さんを加えて演奏しました。いつもよりおとなしいMasatoくんでしたが、サックスがアドリブで重なるとがぜん調子が出てきてしっかりオープニングをつとめあげてくれました。
2番手はギタリストながらリズムの勉強のため、リズムトレーニングとドラムレッスンとを受けているMikiさん。ここからいつも演奏活動を一緒にさせていただいているミュージシャンの皆さんにサポートで入ってもらいました。1曲目は「You are my sunshine」をswingのリズムで軽快に。2曲目はMikiさん本人が選んだコブクロの「蒼く優しく」をボクのうたで・・・。この日、この出番がボク自身一番緊張しました。Mikiさん本人はよくリズムと曲想を理解し、演奏してくれました。
3番手は昨年に引き続き2回目のMasaomiさん。ジャズスタンダードを2曲、ゴキゲンに演奏してくれました。
4番手は初出演のHiroshiさん。若い頃にロックドラムのご経験がおありでしたが、ジャズドラムを演奏するのが何十年来の夢だったそうです。打上げでも「夢がかないました」と大変うれしそうでした。
その後、休憩を挟んでボクがドラムに入り、サポートミュージシャンの皆さんによる演奏を楽しんでいただきました。
出演された生徒さんは4名と少なかったですが、それぞれの課題に果敢に取り組み、今のご自身の音楽を表現している瞬間を、おいでいただいたお客様方やサポートミュージシャンの皆さんと共有できた楽しいコンサートとなりました。
今後、年に2回程度の定期開催ができるようになりますよう、生徒さん達と共に歩んでまいりたいと思います。
ありがとうございました。
最近のコメント