【生活】詩音お散歩日記3月その1
皆さん、こんにちワン!2回目の女の子の節句を迎えた詩音でぇーす。我家のひな祭り、お父さん方のおじいちゃんおばあちゃんの結婚記念日で、おじいちゃんのリクエストにより、クムヨンで焼肉、ってひな祭りなのに詩音はおいてけぼりー。犬の家族もみんなと一緒に食事にいけるようにできたらいいなぁ。
でもね、ここんとこ朝は毎日、お父さんが近所の公園まで連れてってくれて思いっきり一緒に遊んでくれるんだ。ボール投げしたり、フライングディスク(フリスビー?)の練習したり、ただ意味もなく走り続けたりね。お父さんにとっても運動不足解消になっていいみたい。
今週はお父さん、月末月初のお仕事(<コレが仕事!?・・・)済ませて、今週末は小学校とか風の丘とかでのドラムサークル実施に奔走したり、RMOの次のライブの準備したり、お兄ちゃんたちと遊んだりね。 ほんとお天気良かったからねー。風の丘では菜の花が満開で、見て見てこの青空と菜の花のコントラスト!ミツバチさんたち、楽しそう。お父さんのタイコが菜の花畑じゅうに響いて、風のリズムと見事にコラボレーションしてたよ。
今夜の家めしはアドリブイタリアンだって。どんなのかなー。詩音はドッグフードだけど。
さ、今週はお父さん、上海に。帰ってきたらもう3月も中旬。春だー!
« 【生活】詩音お散歩日記2月初? | トップページ | 【旅】上海トリップ(トラブル特集) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【新元気創造】チャレンジトリップ@お江戸(2017.04.17)
- 【浄化】坊津で時間差夏休み(2007.09.05)
- 坊津の海と自家製エスニック料理(2006.08.13)
- 【生活】詩音お散歩日記3月その1(2006.03.05)
- 【生活】詩音お散歩日記2月初?(2006.02.19)
コメント